ウェビナー
継続的なエクスポージャー管理(CTEM)の導入で解決できる問題とその実践
- Attack Surface Management
- Exposure Management
- Vulnerability Management
- Tenable Attack Surface Management
- Tenable One
- Tenable Security Center
- Tenable Vulnerability Management
急速に変化するIT環境と増加するサイバー攻撃に対して、従来のセキュリティを再考するときがきているのでは無いでしょうか? プロアクティブにセキュリティを考えたい担当者の皆様に向け、「攻撃者視点で自社のリスクを継続的に可視化し、優先順位をつけて対処していく新しいアプローチ ”Continuous Threat Exposure Management(CTEM)”について、実践的に解説します。
アジェンダ:
- CTEMとは何か?
- 攻撃対象領域(アタックサーフェス)の可視化とその重要性
- エクスポージャー管理とその取り組み方
- テナブルツールによるデモンストレーション
これからエクスポージャー管理を始めるIT・セキュリティ担当者の皆さまに、”なぜ、どこから始めるべきか”を実感いただける内容をお届けします。セキュリティ対策の“その先”を見据えた第一歩として、ぜひご参加ください。
※本登録によりまして、テナブルネットワークセキュリティジャパンからのマーケティングメールを受け取ることにご同意頂きます。なお、マーケティングメールが不要の場合は、配信されましたメールよりご登録者の方ご自身で、オプトアウトをお願い致します。 テナブルネットワークセキュリティジャパンのプライバシーポリシーは下記をご覧ください。
https://jp.tenable.com/privacy-policy
スピーカー

寺村 まどか
Tenable Network Security Japan株式会社, セキュリティエンジニア